top of page
-
サービスの対象年齢は何歳から何歳までですか?A1.生後6ヶ月から12歳までのお客様をお預かり致します。それ以外の年齢についてはLINEメッセージにてご相談ください。
-
どこで子供をお預かりしてくれるんですか?A2.お客様の客室やホテルの託児所でのお預かりとなります。
-
どういう時にベビーシッターを利用したら良いですか?A3.地域の居酒屋巡りをする時や、沖縄の夜風にあたりながらお散歩や星空を楽しんだり、夫婦2人で目的地を決めないドライブをしたり、ホテルのスパ、ディナーなどで食事をゆったり堪能したりなど、さまざまな用途で利用されます。
-
何時間から利用できますか?A4.最短2時間からご利用いただけます。5時間以上の長時間のご利用を希望の場合は事前にLINEにてご相談ください。
-
予約方法を教えてください。A5.LINEメッセージから、ご利用の宿泊施設名、希望日時をお送り下さい。 担当者が専用の申込フォームをお送り致します。
-
シッターさんの経験や資格について教えてください。弊社シッタースタッフは、現役保育園の先生と提携しているなど、日頃からお子様に携わっている方々が多く在籍しています。保育士資格者、研修を終えた保育のプロ及び子供が大好きなシッターさんなので安心、安全にお子様をお預かりしていますので、お任せください。
-
食事やおやつの用意はどうなりますか?7.基本的には、お食事は済まして頂く事をお願いしていますが、お客様がご用意いただいたお食事を与える事も可能です。ミルクの場合や、特定の食事についてのアレルギーなどについても、シッティングを行う前にシッターさんと親御様でヒアリングを致します。
-
サービス料金が知りたいです。A8.サービスの料金は利用時間、プランによって設定しております。ご要望の内容でお見積りを、LINEメッセージにてお送り致します。
-
お支払い方法が知りたいです。A9.お支払い方法は、カード払いまたは、現金払いにてご精算をいただいております。シッティング終了後、シッターさんよりご案内致します。
-
シッター内容が知りたいです。A10.シッティング内容は、基本的に保育園のような保育内容になります。遊び(読み聞かせ、おもちゃ、塗り絵、パズル、お絵描きなど)寝かしつけ、おむつ交換、トイレ介助、お食事、水分補給、就寝前の準備、寝かしつけなどが含まれます。特別なご要望がある場合には、事前にお知らせ下さい。
-
お子様のお持ち物で必要なものはありますか?A11.特に必要ありません。お客様が予めお子様用でご用意いただいております、物や消耗品をご利用してシッティングを行います。
-
キャンセルなどについて知りたいです。A12.キャンセルについては、当日だと申込シッティング費用の100%、前日までのキャンセルは、かかりませんので弊社LINEメッセージにてお知らせ下さい。
bottom of page